初秋の候,保護者の皆様におかれましてはますますご清栄のことと拝察いたします。日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,感謝申し上げます。
さて,本年度の若駒祭についてお知らせとお願いです。
コロナ禍ではありますが,生徒の日頃の頑張りや,行事を通して得られる学びを大切にしたいとの思いから,若駒際を予定通り開催いたします。しかし感染拡大は予断を許さぬ状況にあり,学校での感染防止策の徹底が引き続き求められております。そのような状況に鑑み,一般公開につきましては以下のように対応をしてまいります。
保護者の皆様には,感染防止策としての趣旨をご理解いただき,ご協力いただきますようお願い申し上げます。
記
1 開催期日について 9月18日(金),19日(土) (※日程裏面参照)
・19日(土)は運動会と閉祭式を予定しています。悪天候により運動会実施不可能
となった場合には19日の予定をすべて翌週の23日(水)に延期します。その場合,
19日(土)は午前登校で3時間通常授業を行います。
2 公開について
・来校される保護者の方は,1家庭1名でお願いいたします(保護者以外の方(兄弟姉妹,小さなお子さん等)の
ご来校はご遠慮ください)。
・合唱祭・学年発表の公開は当該学年の保護者様のみといたします。学年毎の発表に合わせて体育館入館者の入れ
替えと消毒を行います。
・合唱祭以外のステージ発表の体育館入館者は次の通りといたします。
【若駒太鼓,開閉祭式】・・・3学年保護者様のみ
【チャレンジ企画】・・・・・発表者保護者様のみ
【ステージ発表】・・・・・・当該学年保護者様のみ(入れ替えあり)
【吹奏楽部発表】・・・・・・吹奏楽部保護者様のみ
・小運動会の見学者は3学年保護者様のみといたします。
・入場制限については裏面もご参照ください。
3 その他
・ご来校の際にはマスクの着用をお願いいたします。
・来校される方はお子様1名につき1枚,別紙健康チェックカードのご提 出をお願いいたします(カードのご提出
がない方は校内に入れません)。
・来校時間,退校時間を生徒昇降口に設置する名簿にご記入願います。
・入場口は生徒昇降口のみとなります(体育館での見学においても体育館 入り口からの入場はできません)。入
場されましたら設置されておりま す消毒薬で手指消毒をしていただきますようお願いいたします。
・日程は裏面をご参照ください。不明な点がありましたら担当までお問い 合わせください。
以上
佐久市立望月中学校
担当 小林和彦(教頭)
電話 53−3101